2009年07月29日(水)
映画ホノカアボーイを見てきました。
宮川です。
ホノカアボーイと言う映画を目黒シネマで見てきました。
目黒にも映画館があるんですよね。
小さい映画館ですが、平日だというのに結構人がいました。
少し古めの映画を上映したりしているようですね。
なんだかこじんまりとした雰囲気が落ち着きます。
今回見た映画は「ホノカアボーイ」
ハワイ島にあるホノカアという町を舞台にした映画です。
以前ハワイ島に行った時に、見かけた町だったのでなんだか懐かしい感じがしました。
この映画、見る前は正直それほど期待はしていませんでした。
でも見てよかった。
全編、のんびりとしたテンポで物語は進んでいきます。
日本から来た青年が、ホノカアの日系人の人たちとの係わり合いの中で色々な事を経験していきます。
人の一生って、本当に短いんだなぁ〜とか、本当の幸せって何なんだろうなんて考えさせられる深い映画でしたね。
日々の仕事や生活でちょっぴり疲れてしまった人なんか見ると癒されるかも。
元気が出るというよりも深く考えさせられる映画かもしれません。
ハワイのきれいな自然なども出来てきます。
ぜひお勧めです。
宮川日記
|22時46分
|リンク
あなたの健康を守る東京都港区の整体院【白金台カイロプラクティック】です。