2010年05月18日(火)
父の日は、なぜ盛り上がらないのか?
こんにちは、宮川です。
今月は、母の日がありましたが、皆さんは何かプレゼントなどをしましたか?
私は毎年、プレゼントを送るようにしてます。
だいたい、花か電報ですかね。
うちの母親には、生花や鉢物より後々まで残る物が良いみたいです。
ここ2、3年は、プリザーブドフラワーが私の中でお気に入り。
実家に帰った時に、飾ってあると嬉しいものです。
そんな母の日も終わり、今度は父の日が控えています。
父の日って、正直あまり盛り上がらない気がします。
患者さんの何人かに聞いてみても、父の日は何もしないという悲しい現実が殆ど。
ふとなぜ父の日は、もりあがらないのかと思い、ある患者さんと会話をした時に、私なりに考えた結果が、父はリアクションが下手だから。
自分の父親の世代(団塊の世代)の男性は、感情を表現するのが下手なような気がします。
全員がそうだとは言いませんが、何かをプレゼントした時でも、
「あ・・・ありがとう。」ってな感じで、渡した人は、「そんだけ〜?」って頭の中で叫んでいるんじゃないでしょうか。
私も男性として何となく分かるのですが、決して嬉しくない訳じゃないんです。
ただたんに感謝を表すのが下手なだけなんです。
その点、母親のリアクションは良いですよね。
女性は喜びをあらわすのが上手ですよね。
渡した人も張り合いがあるってもんです。
こんな理由で、「父親に渡しても反応がつまらないからいいや」って事なんじゃないかなと私は思うわけです。
まぁいつもお祝いしてもらえるお父さん方もたくさんおられると思いますので、決め付けてはいけませんけどね。
ただ、何人かの患者さんには賛同を得られたので、あながち間違っていないのかも。
まぁ男は、恥ずかしがり屋さんなんですよ。
女性の方、分かってあげて下さいね。
白金台カイロプラクティック
〒108-0071 港区白金台3-14-4 LBビル8F-C
受付時間 10:00〜13:00 15:00〜20:00
定休日 水曜日
電話 03-3447-7521
メール shirokanedai@rakis.cc
自律神経失調症・うつ病による不眠症・めまい・耳鳴りでお悩みの方へ
お気軽にご相談下さい。
★当院で整体を受けた方160人の体験談★
宮川日記
|18時19分
|リンク
あなたの健康を守る東京都港区の整体院【白金台カイロプラクティック】です。